ページ

2008年12月13日土曜日

ちんどん一座パリ旅行記1


ポンピドゥーセンター前に立つちんどん屋。
超モダンな建物、現代アートの美術館にとってもマッチしてるのは何故でしょう~
ここでは演奏とオッペケぺーをご披露。
もちろんパリッ子には大受けでした。
写真撮ってるとあちらこちらから「サムライ」って声が聞こえてきました。
こちらの方に聞いたら「サムライ」って言葉かなり使われてるようです。
格好いい、とか、頼りになる、とかって感じだそうです。
ちなみに噂の「パリの日本ブーム」
これも、どんなもんだろ~って聞いてみると
「ブームっていうよりも日本への興味や知識は相当浸透してますよ」
だそうです。
でもさすがにちんどん屋は珍しかったみたい。
道を歩くとあちこちで撮影会が始まって、大変でした!


こちらは今回のパリをコーディネートしてくれたWさん。
こんな素敵な着物姿でチラシ配ってます。
この夏単身パリに渡った彼女のがんばりが今回の成功に繋がりました。
ありがとう!
お疲れさま!

製作班が限界を超えたがんばりで仕上げてくれた作品を持って
パリでは広報班ががんばりました。

最高のスタッフに心から感謝です。

0 件のコメント: