今週は来月に決まった西南学院大学上映会の準備と
英語版の仕上げ&国際映画祭出品準備で
おおわらわな日々でした。
実はこの連休も宿題たっぷり!
なんと言っても提出書類が英語・・
海外担当スタッフの力を借りて頑張ってます。
でも面白いね。
同じ空気のものは同じ頃にちゃんと一緒にやってくるものです。
西南学院上映会の準備と英語版と国際映画祭。
この三つの仕事はぴったり同じ空気です。
英語字幕の「Tchindonちんどん」なかなかいいですよ~。
英語が読めるか読めないかってことは関係なくて
上手くいえないけど
映画の質感が変わった感じがする。
フランス語の響きに英語の字幕
そこにちんどん屋・・
ますます妙な映画になってて
私的にはいい感じです。
ますますワカラン!という声も聞こえてきそうですが
いつか皆さんにも英語版を見ていただくチャンスがあるといいな~
なんて思ったりしています。
0 件のコメント:
コメントを投稿